スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年01月26日

膝の痛みが治りません!!

こんにちは。

いろいろな病院や治療院に行ってもなかなか良くならない人のための

「カラコロ健康ラボ」

体と心の専門家 なるちゃんです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

先週、膝痛のお客様がいらっしゃいました。

このお客様は、昨年11月頃から膝痛が発症。

整形外科に受診し、変形性膝関節症と診断。



医師の指示は湿布と電気治療、それからリハビリ。

治療しているのに全然よくならない膝痛(むしろだんだん痛みが増している)。

また、理学療法士の方の対応もあまり良くなかったようで、不信感がつのる。

そうこうしてるうちに、1か月以上経過するが痛みは変わらず!

困っているときに、当ラボを利用しているお客様が知り合いでいたため、

その方のご紹介でこちらへと来ていただけることとなりました。



当ラボに来られた時の歩き方は、恐る恐る足をつきながら歩いているという感じでした。

お客様曰く、「膝痛の恐怖心ですたすた歩けない」とのこと。

確かに、歩容自体は変形性膝関節症の方に多くみられる、膝の外側方動揺性が見られました。

膝の曲りは、踵とお尻の間が指5本以上空いている状態で痛みが出現。


施術は、膝関節のみではなく、、、、


=====================================

ただ今、年末年始キャンペーン実施中!

クーポンご利用で、初見料込み 4,500円で施術が受けられます。

クーポンゲットは下記の『年末年始キャンペーン実施中』の

バナーをクリックしてください。

=====================================

施術は膝関節のみではなく、股関節、足関節、それから体幹も行いました。

その結果、施術後は膝は踵がお尻に着くまで曲がるようになり、歩行時の痛みも

かなり改善されました。



そして、今回1週間たって2回目の施術で来院。

前回から今回にかけてだいぶ改善が見られたとのことでした。

恐る恐る歩いていたのは、だいぶスムーズに歩けるようになっていました。



さらに今回の施術後は、歩行時の膝痛はほぼ消失いたしました。

ただし、膝周りの筋力自体はまだまだ弱いので、歩きすぎたり、仕事しすぎたりすることで

今後、まだ痛くなることもあるかも知れません。ですから、これからは、

痛みが再発しないように体の使い方、筋力強化を中心に進めていくことで

膝の痛みの無い生活が送れるようになると思います。



世の中から、体の痛み、心の痛みで苦しんでいる人を無くしたい!

これが私の目標(野望)です(^^)v

実際、すべての人を良くすることはできませんが、私の所に来てくれた方は、

必ず良くする!健康になって幸せな生活を送ってもらう!

そういう気持ちで毎日施術を行っています。

これからも日々研鑽し多くの方の力になれればと思っています。



本日も、最後までお読みいただきありがとうございました。




カラコロ健康ラボのホームページはコチラ



  


Posted by 体と心の専門家 なるちゃん at 16:39Comments(0)膝痛施術方法の説明