2016年03月12日
腰痛の見かたと理学療法~前屈・後屈時痛編~
こんにちは。
いろいろな病院や治療院に行ってもなかなか良くならない人のための
「カラコロ健康ラボ」
体と心の専門家 なるちゃんです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
10日は先々週に引き続き、「腰痛の見かたと理学療法~前屈・後屈時痛編~」のナイトセミナーを行いました。
参加者は15名、経験年数は1~15年と幅広く来ていただけました。
皆さん、各々を評価し治療を行い、ほとんどの方が結果を出すことが出来ました。


今日から実際に患者さんに治療して頂き、良い結果が出してくれたらすごくうれしいことです。
次回は、3月24日(木)、次々回は4月14日に行います。
テーマは『腰痛症の見かたと理学療法について~側屈・回旋時痛編~』です。
対象は、理学療法士・作業療法士になります。
参加希望される方は、HPにて詳細を確認してから申込みしてください。
http://karakoro-lab.com/entry31.html
本日も、最後までお読みいただきありがとうございました。
カラコロ健康ラボのホームページはコチラ
いろいろな病院や治療院に行ってもなかなか良くならない人のための
「カラコロ健康ラボ」
体と心の専門家 なるちゃんです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
10日は先々週に引き続き、「腰痛の見かたと理学療法~前屈・後屈時痛編~」のナイトセミナーを行いました。
参加者は15名、経験年数は1~15年と幅広く来ていただけました。
皆さん、各々を評価し治療を行い、ほとんどの方が結果を出すことが出来ました。

今日から実際に患者さんに治療して頂き、良い結果が出してくれたらすごくうれしいことです。
次回は、3月24日(木)、次々回は4月14日に行います。
テーマは『腰痛症の見かたと理学療法について~側屈・回旋時痛編~』です。
対象は、理学療法士・作業療法士になります。
参加希望される方は、HPにて詳細を確認してから申込みしてください。
http://karakoro-lab.com/entry31.html
本日も、最後までお読みいただきありがとうございました。
カラコロ健康ラボのホームページはコチラ
Posted by 体と心の専門家 なるちゃん at 08:51│Comments(0)
│イベント・研修