2016年01月22日

定例の勉強会(腰痛・骨盤編)

こんにちは。

いろいろな病院や治療院に行ってもなかなか良くならない人のための

「カラコロ健康ラボ」

体と心の専門家 なるちゃんです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

昨日は定例の勉強会を行いました。

内容は最近継続して勉強している、骨盤の評価についてです。

昨日の勉強会では、骨盤の評価を系統だててみていくということを

目標に進めていきました。


=====================================

ただ今、年末年始キャンペーン実施中!

クーポンご利用で、初見料込み 4,500円で施術が受けられます。

クーポンゲットは下記の『年末年始キャンペーン実施中』の

バナーをクリックしてください。

=====================================

評価の手順としては、

①姿勢・形体評価
②他動運動による動的評価
③自動運動による動的評価
④実際の動作の中での評価

を順番に評価していき、どの関節や筋肉に問題があるかを突き止めていきます。

本日、上記に基づき治療を行いましたが、良い結果を得ることが出来ました(^o^)

次回以降の勉強会でもさらに追及し、より適切で効果的な施術が行えるように

研鑽していきたいと思います。

日々進化!日々バージョンアップ!日々アップデート!

頑張ります(^_^)/


本日も、最後までお読みいただきありがとうございました。

定例の勉強会(腰痛・骨盤編)



カラコロ健康ラボのホームページはコチラ




同じカテゴリー(イベント・研修)の記事画像
カウンター理論と皮膚誘導を用いた身体制御について
筋膜セミナー②フロントライン・ラテラルライン・ディープフロントライン
タッチフォーヘルス公式セミナーのご案内
筋膜セミナー(パックライン・スパイラルライン編)
ナイトセミナー『体幹伸展時の腰痛について』
キネシオロジー 体験セミナー
同じカテゴリー(イベント・研修)の記事
 セミナー『骨盤帯の評価と治療』のご案内 (2017-09-13 13:50)
 カウンター理論と皮膚誘導を用いた身体制御について (2017-06-27 17:27)
 筋膜セミナー②フロントライン・ラテラルライン・ディープフロントライン (2017-06-15 16:04)
 タッチフォーヘルス公式セミナーのご案内 (2017-06-01 17:13)
 筋膜セミナー(パックライン・スパイラルライン編) (2017-05-31 04:02)
 ナイトセミナー『体幹伸展時の腰痛について』 (2017-05-06 06:18)

Posted by 体と心の専門家 なるちゃん at 15:09│Comments(0)イベント・研修
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
定例の勉強会(腰痛・骨盤編)
    コメント(0)