2015年08月19日

体と心の繋がりに興味を持った理学療法士

こんにちは

いろいろな病院や治療院に行ってもなかなか良くならない人のための

「カラコロ健康ラボ」

体と心の専門家 なるちゃんです。



これから少しずつですが、体と心の繋がりについて書いていこうと思っています。

心と体の関係について興味のある方は是非登録をお願いします。

と、その前に、自己紹介を…



私は現在、富士市内の病院に理学療法士として午前中勤務しながら、

午後は、「カラコロ健康ラボ」というお店で所長として働いています。

お店で ”所長” って!(ふつう店長でしょ) オカシイと思いますが、

ラボとはラボラトリー(研究所)の略なので ”所長” という肩書になっています。

どうぞお許しを <(_ _)> 



このお店は、カラダとココロの繋がりを考えながら、両面を同時に施術すること

を目的に7月21日富士宮市小泉にオープンしました。



『カラコロ』とはカラダとココロの造語。

そして、カラダとココロの健康を研究(ラボラトリー)していくという意味で、

『カラコロ健康ラボ』という名前にしました。



私は、理学療法士になって21年目になります。

ご存知の方も多いと思いますが、理学療法とは、病気、けが、高齢、障害などによって

運動機能が低下した人々に対し、運動機能の維持・改善を目的に運動、温熱、電気などの

物理的手段を用いて行われる治療法です。

ピンとこない方には、立ち上がりや歩行練習などを行うリハビリ、

といった方がわかりやすいでしょうか?



上記のように、理学療法士は身体機能(カラダ)の維持・改善が目的の仕事ということになります。

そんな、カラダの維持・改善を目的とした理学療法士の私が、

なぜ、ココロとカラダの繋がりに興味を持ったのか!?

なぜ、カラコロ健康ラボというお店を開いたのか!?



これらについては、次回以降お話ししていきたいと思います。


本日は、最後まで読んでいただきありがとうございました。



カラコロ健康ラボのホームページはコチラ



Posted by 体と心の専門家 なるちゃん at 12:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
体と心の繋がりに興味を持った理学療法士
    コメント(0)