2017年03月21日

小児二次救命処置法(PALS)の資格を取得!

小児二次救命処置法(PALS)の資格を取得!


平成29年3月11日、12日の2日間、国際救命救急協会本部にて
小児二次救命処置法(PALS)の研修を受講。
実技試験、筆記試験に合格し資格を取得してきました。

小児二次救命処置法(PALS)の資格を取得!

PALSはアメリカ心臓協会(AHA)の資格で、
一連の小児緊急事態をシミュレートしながら,小児評価,
一次救命処置,PALS 治療アルゴリズム,効果的な蘇生および
チーム医療に対する体系的なアプローチを研修します。

心肺蘇生法(CPR)の一次救命処置(BLS)では既にインストラクター資格も
持っており、セミナー等も開催していますが、
今回小児の二次救命処置法を学んだことにより、
より高度な対応を取ることができるようになりました。

心肺蘇生法(CPR)に興味をお持ちの方、
資格を取りたい方はお声掛けください。



同じカテゴリー(イベント・研修)の記事画像
カウンター理論と皮膚誘導を用いた身体制御について
筋膜セミナー②フロントライン・ラテラルライン・ディープフロントライン
タッチフォーヘルス公式セミナーのご案内
筋膜セミナー(パックライン・スパイラルライン編)
ナイトセミナー『体幹伸展時の腰痛について』
キネシオロジー 体験セミナー
同じカテゴリー(イベント・研修)の記事
 セミナー『骨盤帯の評価と治療』のご案内 (2017-09-13 13:50)
 カウンター理論と皮膚誘導を用いた身体制御について (2017-06-27 17:27)
 筋膜セミナー②フロントライン・ラテラルライン・ディープフロントライン (2017-06-15 16:04)
 タッチフォーヘルス公式セミナーのご案内 (2017-06-01 17:13)
 筋膜セミナー(パックライン・スパイラルライン編) (2017-05-31 04:02)
 ナイトセミナー『体幹伸展時の腰痛について』 (2017-05-06 06:18)

Posted by 体と心の専門家 なるちゃん at 19:47│Comments(0)イベント・研修
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小児二次救命処置法(PALS)の資格を取得!
    コメント(0)